PR

EE-DE35と型落ちEE-DD35の違い2つを比較!象印加湿器

EE-DE35と型落ちEE-DD35の違い2つを比較!象印加湿器

 

EE-DE35は、2024年9月1日発売。象印のスチーム加湿器です。

新型モデル発売に伴い、EE-DD35が型落ちになりました。

機能や価格の違いなどが気になりますよね。

 

今回はEE-DE35とEE-DD35の違いを比較して、どちらがどんな方におすすめかをお伝えしていきます。

 


 

【EE-DE35とEE-DD35の違い2つ】

項目
EE-DE35
(最新モデル)

EE-DD35
(型落ち)
ボタン
デザイン
EE-DE35ボタンデザイン EE-DD35ボタンデザイン
価格

約3万5千円~

在庫切れ

【参考】
発売日
2024年9月1日 2023年9月1日

※2025年2月27日現在の価格
(参照元:象印スチーム加湿器)

 

【EE-DE35(新型)がおすすめな人】

  • 最新モデルを使いたい人
  • 価格重視の人

 

【EE-DD35(型落ち)がおすすめな人】

  • EE-DD35がほしい人

 


 

\ EE-DE35を最安値で買う /

 

\ EE-DD35を格安で買う /

 

うさぎ
うさぎ

お手入れに必要な洗浄用クエン酸
一緒に買っておくと便利!

 

【関連記事】

象印加湿器 新型6モデルと型落ちを一覧にまとめました

象印加湿器 新型6種を比較。型落ちとの違いは?狙い目を紹介
象印加湿器の新型モデルは、EE-TA60・EE-DE50・EE-DE35・EE-RT50・EE-RT35・EE-MA20の6つ。この中で一番売れているのはEE-RT50で、高加湿&使いやすさ満点の加湿器です。売り切れ寸前!EE-RT50を買うなら今ですよ。

 

EE-DE35とEE-DD35の違いを比較 象印加湿器

 

EE-DE35とEE-DD35の違いはこちらの2個です。

 

項目
EE-DE35
(最新モデル)

EE-DD35
(型落ち)
ボタン
デザイン
EE-DE35ボタンデザイン EE-DD35ボタンデザイン
価格

約3万5千円~

在庫切れ

【参考】
発売日
2024年9月1日 2023年9月1日

※2025年2月27日現在の価格
(参照元:象印スチーム加湿器)

 

違いについてこれから詳しく解説していきます!

 

※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。

 

操作ボタンのデザインが少し違う

 

項目 EE-DE35
(最新モデル)
EE-DD35
(型落ち)
ボタン
デザイン
EE-DE35ボタンデザイン EE-DD35ボタンデザイン

(参照元:象印スチーム加湿器)

 

最新モデルEE-DE35と型落ちEE-DD35では、操作ボタンのデザインに違いがありました。

 

うさぎ
うさぎ

デザインが変わっただけで、ボタンの個数などは変わっていません

 

価格はEE-DE35(新型)のほうが安い

 

EE-DE35とEE-DD35の価格の違いを比較しました。

 

項目 EE-DE35
(最新モデル)
EE-DD35
(型落ち)
価格

約3万5千円~

在庫切れ

【参考】
発売日
2024年9月1日 2023年9月1日

※2025年2月27日現在の価格

 

型落ちEE-DD35は只今売り切れで、購入ができません。

費用がOKなら、性能が同じ最新EE-DE35の購入を考えてみてくださいね。

 

\ EE-DE35を最安値で買う /

 

EE-DE35とEE-DD35 共通のスペックと機能

 

EE-DE35とEE-DD35は、リビングや寝室に快適なうるおいを届ける清潔な蒸気のスチーム式加湿器です。

主な共通の特長はこんな感じ↓

  • 沸とうさせたきれいな蒸気を約65℃まで冷まして部屋を加湿
  • フィルターなし!クエン酸を入れるだけでお手入れ簡単
  • 約32時間連続で加湿できるから就寝時に便利
  • 「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」「転倒湯もれ防止構造」で倒れても安心
  • ランプとブザーで空だきを防止できる
  • 「しっかり」「標準」「ひかえめ」を選ぶだけで湿度を自動コントロール

 

大きさなど、その他共通のスペックと機能をまとめました。


スペック

項目 内容
容量(L) 3.0
消費電力 湯沸かし立ち上げ時
985W
加湿時
305W
定格加湿能力 350
適用床面積 木造和室
~6畳(10㎡)
プレハブ洋室
~10畳(16㎡)
連続加湿時間(h) 強8
中16
弱32
外形寸法 幅24
奥行27.5
高さ32.5
本体質量 2.7kg
試供品 内容器洗浄用クエン酸
(30g×1包)

 

象印加湿器はカビなどが生えやすいため、定期的なお手入れが必須です!

お手入れ方法は洗浄用のクエン酸を入れて、洗浄モードを押すだけ!

気づいたときにすぐお手入れできるように、洗浄用クエン酸を商品と一緒に買っておくと便利ですよ。

 

\ 消耗品も買っておく /

 

EE-DE35とEE-DD35がおすすめな人 象印加湿器

 

EE-DE35は2024年最新モデル、EE-DD35は2023年型落ちモデルです。

それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。

 

EE-DE35(最新モデル)がおすすめな人

 

EE-DE35は次のような人におすすめです。

 

  • 最新モデルを使いたい人
  • 価格重視の人

 

EE-DE35は、型落ちモデルより4千円も安いです。また、性能に違いもありません。

特にこだわりがない人は、最新モデルを買うほうがオトクですよ。

 

\ EE-DE35を最安値で買う /

 

EE-DD35(型落ちモデル)がおすすめな人

 

EE-DD35は次のような人におすすめです。

 

  • EE-DD35がほしい人

 

EE-DD35は、売り切れ続出でもう買えるところがありません。

機能性重視な人は、性能が全く同じ最新EE-DE35の購入も考えてみてください。

 

\ EE-DD35を格安で買う /

 

EE-DE35とEE-DD35の違いを比較 象印加湿器 まとめ

 

EE-DE35とEE-DD35の違いを比較しました。

違いは以下の2個です。また、この表に記載しているもの以外の機能や性能は同じです。

さあ、あなたも象印のスチーム加湿器で、乾燥しない快適な部屋を作りませんか?

 


 

【EE-DE35とEE-DD35の違い2つ】

項目
EE-DE35
(最新モデル)

EE-DD35
(型落ち)
ボタン
デザイン
EE-DE35ボタンデザイン EE-DD35ボタンデザイン
価格

約3万5千円~

在庫切れ

【参考】
発売日
2024年9月1日 2023年9月1日

※2025年2月27日現在の価格
(参照元:象印スチーム加湿器)

 

【EE-DE35(新型)がおすすめな人】

  • 最新モデルを使いたい人
  • 価格重視の人

 

【EE-DD35(型落ち)がおすすめな人】

  • EE-DD35がほしい人

 


 

\ EE-DE35を最安値で買う /

 

\ EE-DD35を格安で買う /

コメント

タイトルとURLをコピーしました