PR

HD-LX1225と型落ちHD-LX1224の違い4つを比較。ダイニチハイブリッド加湿器

4.5
HD-LX1225と型落ちHD-LX1224の違い4つを比較。ダイニチハイブリッド加湿器

最大半額クーポンをゲット

ダイニチの「ハイブリッド式加湿器」から、HD-LX1225が2025年8月28日に発売!

新型モデル発売に伴い、HD-LX1224が型落ちになりました。

機能や価格の違いなどが気になりますよね。

今回はHD-LX1225とHD-LX1224の違いを比較して、どちらがどんな方におすすめかをお伝えしていきます。


HD-LX1225とHD-LX1224の違い4つ
画像
項目HD-LX1225
(最新モデル)
HD-LX1224
(型落ち)
おやすみ快適
連続加湿時間
8.8時間10.0時間
寸法高さ405㎜
幅390㎜
奥行289㎜
高さ405㎜
幅390㎜
奥行245㎜
質量約6.5kg約6.4kg
価格約3万8千円~約3万9千円~
【参考】
発売日
2025年8月28日2024年8月27日
HD-LX1225とHD-LX1224の違い

※2025年10月23日現在の価格(価格.com参照)

HD-LX1225(新型)がおすすめな人
  • 安心して長く使いたい人
  • 最新モデルをお得に買いたい人
HD-LX1224(型落ち)がおすすめな人
  • 就寝中も長時間しっかり加湿したい人
  • コンパクトさを優先したい人
  • 性能重視でお得に買いたい人
結論

HD-LX1225とHD-LX1224の違いは、「おやすみ快適運転の加湿時間」と「サイズ感」の2点だけ。

加湿力や静音性などの基本性能、そして価格もほとんど変わりません。

就寝中もしっかり加湿したいなら、最長10時間まで加湿できる型落ちHD-LX1224がおすすめ。

一方で、長く安心して使いたい方は、サポート体制が整った最新HD-LX1225を選ぶと間違いありませんよ。


\ HD-LX1225を最安値で買う /


\ HD-LX1224は在庫限り /

【関連記事】

加湿量960mL/hモデルの新旧比較!ダイニチ加湿器

最新「HD-LX1025」と型落ち「HD-LX1024」の違いはこちら

HD-LX1225とHD-LX1224の違いを比較 ダイニチハイブリッド加湿器

HD-LX1225とHD-LX1224の違いは以下の4つです。

  1. おやすみ快適の連続加湿時間
  2. 本体寸法の奥行き
  3. 質量
  4. 価格

※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。

その他の性能や寸法などは、両モデルに違いはありません。

共通の性能が気になる人は、下の共通のスペックと機能までジャンプ

それでは、違いについてこれから詳しく解説していきます。

おやすみ快適モードはHD-LX1224(型落ち)が長い

項目HD-LX1225
(最新モデル)
HD-LX1224
(型落ち)
おやすみ快適
連続加湿時間
8.8時間10.0時間
HD-LX1225とHD-LX1224の違い
おやすみ快適とは

おやすみ快適は、静かさを重視したモードで、主に就寝時に便利な機能です。

運転を開始してから最初の1時間は静音運転でスタートし、その後は設定した湿度(50%・60%・70%)を自動でキープしてくれます。

うさぎ
うさぎ

寝始めの静けさって大事ですよね。

音に敏感な人でも安心して眠れるのがうれしいポイントです。

おやすみ快適は、最新HD-LX1225よりも型落ちHD-LX1224のほうが連続加湿時間が約1.2時間長いんです。

8時間も寝ないから問題なし」という人なら最新のHD-LX1225で十分。

一方、「寝ている途中で止まるのはイヤ!」というロングスリーパーさんには、運転時間の長いHD-LX1224がおすすめです。

※他の機能の連続加湿時間は、「共通のスペックと機能」でチェックできます。

奥行きはHD-LX1224(型落ち)がコンパクト

項目HD-LX1225
(最新モデル)
HD-LX1224
(型落ち)
寸法高さ405㎜
幅390㎜
奥行289㎜
高さ405㎜
幅390㎜
奥行245㎜
HD-LX1225とHD-LX1224の違い

奥行きのサイズは、最新HD-LX1225よりも型落ちHD-LX1224のほうが約4.4cmコンパクトです。

見た目はほとんど同じでも、奥行きが少し短いだけで設置のしやすさが変わることもありますよね。

「置きたい場所が決まっている」という人は、あらかじめスペースを測っておくのがおすすめです。

ちなみに、本体の高さと幅は両モデルまったく同じなので、設置イメージ自体は共通です。

【HD-LX1225とHD-LX1224の高さと幅】

→高さ405㎜×幅390㎜

質量はHD-LX1224(型落ち)がやや軽い

項目HD-LX1225
(最新モデル)
HD-LX1224
(型落ち)
質量約6.5kg約6.4kg
HD-LX1225とHD-LX1224の違い

奥行きが短い分、型落ちHD-LX1224は最新HD-LX1225より約100g軽いです。

とはいえ、100gってほとんど誤差みたいなものですよね。

毎回持ち上げることがあっても、体感として大きな違いは感じにくそうです。

価格はほぼ変わらない

項目HD-LX1225
(最新モデル)
HD-LX1224
(型落ち)
価格約3万8千円~約3万9千円~
【参考】
発売日
2025年8月28日2024年8月27日
HD-LX1225とHD-LX1224の違い

※2025年10月23日現在の価格(価格.com参照)

価格はHD-LX1225とHD-LX1224でほとんど変わらず、今だと約千円差です。

でも驚くのは、性能やコンパクトさでは型落ちHD-LX1224のほうがむしろ優秀という点。

最新モデルにこだわらず、使い勝手や効率を重視するなら、型落ちHD-LX1224はかなりお買い得ですよ!

\ HD-LX1224は在庫限り /

※現在のHD-LX1224最安価格を価格.comで確認する

加湿量や加湿範囲に違いはないので、最新HD-LX1225でも十分しっかり加湿できます。

しかも今なら、型落ちより約千円安く購入可能!

最新モデルの性能で満足できるなら、これはかなりお得ですよ。

\ HD-LX1225を最安値で買う /

※現在のHD-LX1225最安価格を価格.comで確認する

HD-LX1225とHD-LX1224 共通の特長 ダイニチハイブリッド加湿器

HD-LX1225とHD-LX1224 共通の特長 ダイニチハイブリッド加湿器

HD-LX1225とHD-LX1224の主な共通の特長はこの通りです。

パワフルなのに静か

引用元:楽天市場商品ページ

リビングで家族がくつろいでいるとき、加湿器の音が気になることってありますよね。

HD-LX1225・HD-LX1224は、運転音に徹底的にこだわり、標準運転でも34dBと静かな図書館より少し小さい程度。

最小運転なら13dBで、夜の静けさとほぼ同じレベルです。

そっと静かに、快適なうるおい空間を保てます。

外出先でもスマホで操作OK

引用元:楽天市場商品ページ

加湿器の操作は、いつも本体まで行かなくては…というイメージはもう古いです。

スマホやタブレットを使えば、外出先や離れた場所からでも簡単に運転操作が可能。

帰宅前に加湿をスタートしたり、外出中に停止したりと、家事の手間も減らせます。

フラットで清潔を保ちやすい

引用元:楽天市場商品ページ

トレイの凹凸が多いと掃除が大変で雑菌も繁殖しやすいですよね。

HD-LX1225・HD-LX1224は、従来トレイの突起をなくしてフラットに設計。

抗菌加工で雑菌の繁殖を抑え、引き出して手軽にお掃除できます。

いつでも清潔に保てるのが安心です。

大容量でも持ち運びラクラク

引用元:楽天市場商品ページ

7Lの大容量タンクでも、給水や持ち運びが大変…と思っていませんか?

「タンクWとって」なら、上下2カ所の取っ手で給水→持ち運び→本体セットまでスムーズ。

さらに本体には「カンタン持ち運びハンドル」も付いているので、女性や高齢の方でもラクに使えます。

HD-LX1225とHD-LX1224 共通のスペックと機能

項目内容
消費電力(W)(最大)
(50/60Hz)
標準 665/675
静音 415/425
おやすみ快適
eco 23/28
のど・肌 665/675
ターボ 670/680
加湿量(mL/h)(最大)標準 1,200
静音 800
おやすみ快適
eco 600
のど・肌 1,200
ターボ 1,300
運転音(dB)
(50/60Hz)
標準 最大~最小 34~13
静音:最大~最小 27~13
おやすみ快適:最大~最小
eco:最大~最小 34~13
のど・肌:最大~最小 34~25
ターボ:最大~最小 40~40
連続加湿時間(h)標準 5.8
静音 8.8
おやすみ快適 10.0
eco 11.7
のど・肌 5.8
タンク容量(L) 7.0
本体寸法
高さ×幅×奥行(mm)
337x126x224
適用床面積プレハブ洋室 33畳(55m²)まで
木造和室 20畳(34m²)まで
電源コードの長さ(m)2.0
カラースノーホワイト(W)
モスグレー(H)
チャコールブラック(K)

(参照元:ダイニチハイブリッド加湿器公式ページ)

HD-LX1225とHD-LX1224の口コミ評判は?ダイニチハイブリッド加湿器

口コミ評判レビュー

できれば利用者のレビューをみてから購入したいですよね。

ここでは、型落ちモデルHD-LX1224を利用している人の口コミや評判を紹介します。(Amazon・楽天市場・Yahoo!等にて著者調べ)

うさぎ
うさぎ

HD-LX1225(新型)は、まだ口コミがありませんでした。

HD-LX1224(型落ち)の悪い口コミ

  • 「女性一人での給水時には、腰を落としてタンクを抱える形になるので少しキツイです。」
  • 「加湿能力は高いものの、思ったよりサイズが大きく、置き場所を選びます。」

など

改善ポイント!
  • タンクが重い
    • 持てる重さの水の量にする。
    • 腰を落とさず給水できる位置に設置する。
  • サイズが大きい
    • タンクを前に出すスペース・背面・側面の掃除スペースを測ってから配置する。
    • 設置場所をあらかじめ決めておく。

HD-LX1224(型落ち)の良い口コミ

  • 「リビングに設置して、暖房運転中でも湿度40%を下回らず、乾燥で喉がイガイガすることが少なくなりました。」
  • 「水タンクが大容量ということで、夜から朝まで給水せずに済む日が多く、便利と感じています。」
  • 「静音モードで動かすと、ほとんど音が気にならず、寝室でも安心して使えています。」
  • 「水トレイやフィルターが手入れしやすく、以前のモデルより「掃除が面倒」という気持ちが減りました。」

など

HD-LX1224は、「加湿力」「静音性」「お手入れのしやすさ」など、どれを取っても高い評価を受けている加湿器です。

特に、冬の乾燥や暖房による湿度低下に悩んでいたご家庭や、リビングなど広めの空間を一台でしっかり加湿したい方にぴったり。

設置場所や使い方を考えながら取り入れれば、その高い加湿性能を存分に発揮してくれるモデルですよ。

うさぎ
うさぎ

広めの部屋でしっかり加湿したい方にはかなりおすすめ。

サイズ感・給水動線・電気代に余裕があれば、満足度の高い選択になると思います。

AmazonでのHD-LX1224の口コミ評判を見る

楽天市場でのHD-LX1224の口コミ評判を見る

YahooでのHD-LX1224の口コミ評判を見る

HD-LX1225とHD-LX1224がおすすめな人 ダイニチハイブリッド加湿器

HD-LX1225は2025年最新モデル、HD-LX1224は2024年型落ちモデルです。

それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。

HD-LX1225(最新モデル)がおすすめな人

HD-LX1225は次のような人におすすめです。

  • 安心して長く使いたい人
    → 保証開始日が新しく、メーカー保証・延長保証の期間も長い。
  • 最新モデルをお得に買いたい人
    今は価格差がほぼないため、最新モデルでも型落ちより安く買える。

\ HD-LX1225を最安値で買う /

HD-LX1224(型落ち)がおすすめな人

HD-LX1224は次のような人におすすめです。

  • 就寝中も長時間しっかり加湿したい人
    → おやすみ快適の連続加湿時間が約1.2時間長い。
  • コンパクトさを優先したい人
    →奥行きが約4.4cm短く、棚上や狭いスペースにも置きやすい。
  • 性能重視でお得に買いたい人
    → 加湿量や静音性は最新モデルと同等。

\ HD-LX1224は在庫限り /

HD-LX1225とHD-LX1224の違いを比較 ダイニチハイブリッド加湿器 まとめ

HD-LX1225とHD-LX1224は、加湿時間と置き場所のサイズ感に違いがあります。

長時間の加湿が必要で、価格を抑えたいなら型落ちHD-LX1224。

サポートや安心感を重視し、最新モデルの利便性も欲しいならHD-LX1225がおすすめです。

さあ、あなたもダイニチハイブリッド加湿器で、お部屋を快適に潤しませんか。


HD-LX1225とHD-LX1224の違い4つ
画像
項目HD-LX1225
(最新モデル)
HD-LX1224
(型落ち)
おやすみ快適
連続加湿時間
8.8時間10.0時間
寸法高さ405㎜
幅390㎜
奥行289㎜
高さ405㎜
幅390㎜
奥行245㎜
質量約6.5kg約6.4kg
価格約3万8千円~約3万9千円~
【参考】
発売日
2025年8月28日2024年8月27日
HD-LX1225とHD-LX1224の違い

※2025年10月23日現在の価格(価格.com参照)

HD-LX1225(新型)がおすすめな人
  • 安心して長く使いたい人
  • 最新モデルをお得に買いたい人
HD-LX1224(型落ち)がおすすめな人
  • 就寝中も長時間しっかり加湿したい人
  • コンパクトさを優先したい人
  • 性能重視でお得に買いたい人

\ HD-LX1225を最安値で買う /


\ HD-LX1224は在庫限り /

コメント

タイトルとURLをコピーしました