こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です!
今回は、簡単で美味しい!失敗しない「スポンジケーキ」の作り方を紹介します✨🍰
クリスマスや誕生日にケーキを作りたい!
オーブンを使わずに焼く方法ってある??
そんな方におすすめのレシピです!
初めてケーキを作る方は、できるだけ簡単に失敗せずに作りたいですよね。
今回は、オーブンを使わずに炊飯器でスポンジを焼いていきます。
材料を混ぜてスイッチをピッと押すだけでふわふわ✨
レシピの最後にデコレーション例も載せているので、ぜひ参考にしてみてください!
~この記事でわかること~
- スポンジケーキの作り方(レシピ)
- ケーキのデコレーション例
- ケーキ作りにあると便利な調理器具の紹介
分量・調理時間・カロリー
⚖分量 | 3合炊きの炊飯器 |
⏱調理時間目安 | 10分(炊飯時間は除く) |
💡カロリー | 約1173kcal(1ホール分あたり) |
スポンジケーキの材料
バター | 20g |
卵 | 3個 |
薄力粉 | 100g |
砂糖 | 90g |
バター | 少量 |
スポンジケーキの作り方
手順1 泡だて器で材料を混ぜる
- ボウルに卵を入れ溶きほぐしたら、砂糖を3回に分けて加え混ぜる。
手順2 ハンドミキサーで混ぜる
- 生地が右画像のようになるまで、ハンドミキサーで混ぜる。
手順3 薄力粉を入れて混ぜる
- 薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。
- 電子レンジで温めて溶かしておいたバターを生地に入れ、さっくりと混ぜる。
手順4 炊飯釜に入れる
- バターを炊飯釜の底に塗る。
- 炊飯釜に生地を流し入れる。
焼き上がった後、底に生地がくっついて取れなくなるからです。 あと、底が焦げてしまう恐れがあります。
手順5 炊飯をして焼く
- 通常炊飯をする。
- 中まで火が通っていれば、炊飯器から釜を取り出して粗熱を取る。
炊飯器にケーキモードがある場合は、ケーキモードでOK!
生地が生焼けの場合は、もう一度通常炊飯しましょう!
手順6 完成
- 釜から生地を取り出したら完成。
ケーキのデコレーション例
桃とみかんの缶詰を使ってショートケーキを作ってみました✨
出来上がったスポンジ生地は2枚に切って、真ん中に生クリームを挟んでいます。
上には絞り袋で絞った生クリームとフルーツをふんだんに盛り付けました🍰
中のクリームは、カスタードクリームを挟んでも美味しそうですよね!
↓家にある材料でレンジで簡単に作れるカスタードのレシピあります✨
ケーキ作りにおすすめの調理器具
あるとケーキが作りやすくなる調理器具を2つ紹介します!
どちらの調理器具もスポンジにクリームを塗るときに重宝します。ぜひ参考に!
パレットナイフ
ケーキを作るときには必須アイテムです!!
クリームを塗る以外にもケーキの取り分けなどにも使えて、持ってて損はありませんよ!
パレットナイフはこちらから購入できます↓
回転台
回転台があると、とてもクリームが塗りやすくなります!
クリームを綺麗に塗りたい!という方は練習に必要不可欠なので、持っておいた方がよいでしょう。
回転台はこちらから購入できます↓
まとめ
「いつもお祝いのケーキは買ってるよ~!」という方も、「ケーキ作りを初挑戦するよ~!」という方も、とても簡単なのでぜひ作ってみてほしいです✨
クリスマスや誕生日、記念日などに大切な人と一緒に作ってみてはいかがでしょうか!
オーブンなしで作れるほかのレシピはこちら↓
卵を使ったほかのレシピはこちら↓
コメント