PR

NP-RU05とNP-RN05の違い7つを比較!象印極め炊き

NP-RU05とNP-RN05の違い7つを比較!象印極め炊き

 

1週間限定開催
楽天 お買い物マラソン

\ ポイント最大46.5倍!/

最大2000円OFFクーポンはこちらから
最大半額クーポンはこちらから

象印の圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」から、3年ぶりに新モデルNP-RU05が発売されます。

発売日は2025年1月21日。型落ちモデルは、2021年発売のNP-RN05です。

機能やスペックに違いはあるのか、気になったので調べました。

結論、炊飯性能は最新NP-RU05型落ちNP-RT05ともにまったく同じでした。

なのに価格は2倍も違う…!

でも最新モデルには追加機能があるので、チェックは必須です。

詳しくは記事本文でお伝えしますよ~。


【NP-RU05とNP-RN05の違い7つ】

画像NP-RU05NP-RT05
項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
本体カラーストレートブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
液晶グレー液晶オレンジくっきり液晶
内釜保証3年保証なし
お知らせブザーありなし
2次元コードありなし
本体質量4.1kg4.0kg
価格約4万3千円~約2万円~
【参考】
発売日
2025年1月21日2021年12月11日

※2024年12月24日現在の価格

【NP-RU05(新型)がおすすめな人】

  • 部屋馴染みのいい炊飯器がほしい人
  • 内釜保証が必要な人
  • ふたを開けっぱなしにしてしまいがちな人
  • 最新モデルがほしい人

【NP-RN05(型落ち)がおすすめな人】

  • 炊飯機能を重視する人
  • 液晶の文字がみやすいものがいい人
  • 費用を抑えて購入したい人

\ NP-RU05を最安値で買う /


\ NP-RN05は在庫限り /

【関連記事】

もう一つの型落ちと最新NP-RU05を比較!象印極め炊き

「NP-RU05」(新型)と「NP-RT05」(型落ち)の違いはこちら

NP-RU05とNP-RN05の違いを比較 象印極め炊き

画像NP-RU05NP-RT05
項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
本体カラーストレートブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
液晶グレー液晶オレンジくっきり液晶
内釜保証3年保証なし
お知らせブザーありなし
2次元コードありなし
本体質量4.1kg4.0kg
価格約4万3千円~約2万円~
【参考】
発売日
2025年1月21日2021年12月11日

※2024年12月24日現在の価格

7つの違い以外の性能・寸法・価格などは、両モデルまったく同じでした。

共通の性能が気になる人は、下の共通のスペックと機能までジャンプすると見れますよ。

それでは、違いを詳しくみていきましょう~。

本体カラーが違う

  • NP-RU05(最新)
  • NP-RN05(型落ち)
最新NP-RU05ストレートブラック

ストレートブラック

最新NP-RU05ホワイト

ホワイト

型落ちNP-RN05ブラック

ブラック

型落ちNP-RN05ホワイト

ホワイト

本体カラーは、最新NP-RU05がストレートブラックとホワイト、型落ちNP-RN05がブラックとホワイトです。

最新NP-RU05のほうが、くすみがかった色に見えますね。

ボタンやフックボタンもほかの色を使わず単色で統一されていておしゃれです。

液晶が違う

項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
画像NP-RU05グレー液晶NP-RN05オレンジくっきり液晶
液晶グレー液晶オレンジくっきり液晶

液晶は、最新NP-RU05がグレー液晶、型落ちNP-RN05がオレンジくっきり液晶です。

オレンジくっきり液晶のほうが視認性が高く文字がみやすい!!

炊飯器の置き場所がちょっと暗いという人は、オレンジくっきり液晶の型落ちNP-RN05のほうが操作しやすいですよ。

内釜保証はNP-RU05(新型)のみ付属

項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
内釜保証3年保証なし

最新NP-RU05には3年の内釜保証がついていますが、型落ちNP-RN05にはついていません。

愛用していると内釜のフッ素加工はどうしても剥がれてきてしまいます。

内釜保証があれば期限内なら無償で交換OK。

保証がついているほうが気持ち的に安心ですよね。

お知らせブザーはNP-RU05(新型)のみ搭載

項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
お知らせブザーありなし

最新NP-RU05は、

  • 「うっかり炊飯器のふたを開けっぱなしにしていた」
  • 「炊飯後にご飯をほぐさなかった」

この2つの”忘れてた!”をお知らせブザーで教えてくれます。

もしそのまま忘れていたら…せっかく炊いたご飯がカピカピでまずくなっちゃう。

やってしまったことがあるって人は、美味しいご飯を食べるためにもブザーがあったほうがいいかも?

2次元コードはNP-RU05(新型)のみ搭載

項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
2次元コードありなし

最新NP-RU05の本体には2次元コードがついていて、スマホをかざせば取扱説明書をみることができます。

取説をどこに片づけたかわからなくなっても!探さずともすぐに使い方を確認できます。

炊飯器の近くに取説を置いておく必要もない!プチストレスが解消されそうです。

質量はNP-RN05(型落ち)が少し軽い

項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
本体質量4.1kg4.0kg

本体質量は、最新NP-RU05より型落ちNP-RN05のほうが100gだけ軽いです。

正直なところ、たぶん持ち比べてもほぼ違いは分からないでしょう。

価格は約2倍の差

項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
価格約4万3千円~約2万円~
【参考】
発売日
2025年1月21日2021年12月11日

※2024年12月24日現在の価格

最新NP-RU05は、型落ちNP-RN05より約2万3千円高いです。

お知らせブザーなどの便利機能は増えましたが、それでもちょっとこの価格差はお高く感じちゃいます…

実はNP-RU05とNP-RN05の炊飯機能ってまったく同じなんです。

デザインとか使いやすさとかより炊飯の基本性能を重視したい人は、最新の半額以下で買える型落ちNP-RN05がお買い得ですよ。

NP-RU05とNP-RN05の炊飯機能をみる

\ NP-RN05は在庫限り /

NP-RU05とNP-RN05 共通の特長 象印極め炊き

NP-RU05とNP-RN05 共通の特長 象印極め炊き

NP-RU05とNP-RN05の寸法や炊飯容量など、炊飯器を選ぶうえで大切な共通の特長をまとめました。

項目内容
炊飯容量(白米L)0.5~3合炊き
(0.09~0.54L)
外形寸法23cm×32cm×19.5cm
ふた開き時の高さ36.5cm
最大保温時間30時間
炊飯時消費電力700W
1回あたりの炊飯時消費電力量111Wh
1時間あたりの保温時消費電力量12.5Wh
炊飯メニュー白米
無洗米
エコ炊飯
白米急速
熟成炊き
やわらか
炊きこみ
おかゆ
すしめし
玄米
雑穀米
麦ごはん
機能うまみ圧力蒸らし
豪熱沸とう
あったか再加熱
時計式2メモリータイマー
お知らせメロディ
親切目盛り
フラット庫内
洗える内ぶた
洗米OK内釜
内釜3年保証

NP-RU05とNP-RN05がおすすめな人 象印極め炊き

NP-RU05は2024年最新モデル、NP-RN05は2021年型落ちモデルです。

それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。

NP-RU05(最新モデル)がおすすめな人

NP-RU05は次のような人におすすめです。

  • 部屋馴染みのいい炊飯器がほしい人
  • 内釜保証が必要な人
  • ふたを開けっぱなしにしてしまいがちな人
  • 最新モデルがほしい人

NP-RU05は、デザインがおしゃれでお部屋作りにこだわっている人におすすめです。

内釜保証があるのはNP-RU05だけ!コーティングの剥がれが心配なら保証はあったほうがいいでしょう。

高性能+使いやすさも重視したい人は、最新NP-RU05が向いていますよ。

\ NP-RU05を最安値で買う /

NP-RN05(型落ち)がおすすめな人

NP-RN05は次のような人におすすめです。

  • 炊飯機能を重視する人
  • 液晶の文字がみやすいものがいい人
  • 費用を抑えて購入したい人

NP-RN05の価格は、最新モデルの半額以下

しかも炊飯コースや消費電力量など基本性能はまったく同じなんです。

「見た目はなんでもOK!性能やコスパを重視したい。」

って人は、型落ちNP-RN05がおすすめです。

うさぎ
うさぎ

型落ちモデルは在庫限り!
価格重視の人は今が狙い目!!

\ NP-RN05は在庫限り /

象印の炊飯器「極め炊き」に関連したよくある質問

Q
象印の極め炊き3合炊きのおすすめモデルはありますか?
A

はい、象印の極め炊き3合炊きでおすすめなのは、NP-GV05シリーズです。コンパクトながら高性能で、一人暮らしや少人数世帯に最適ですよ。豪熱沸とうIH機能搭載で、ふっくらおいしいご飯が炊けます。使いやすさと機能性のバランスが取れた製品だと言えるでしょう。

Q
象印の極め炊きシリーズの特徴を教えてください。
A

象印の極め炊きシリーズは、高火力の「豪熱沸とうIH」技術が特徴です。ふきこぼれを防ぎながら高温で炊き続けることで、芯までふっくらとした美味しいご飯に仕上がります。また、「わが家炊き」機能で好みの硬さや粘りに調整可能。さらに、長時間おいしく保温できる機能も備えているんですよ。

Q
象印の極め炊きで美味しく炊けないときの対処法は?
A

極め炊きで美味しく炊けない場合、まず水加減を見直してみましょう。少し多めの水で炊いてみるのもいいかもしれません。また、お米を30分以上浸水させることも大切です。炊飯器の設置場所も重要で、蒸気が抜けやすい場所に置くことをおすすめしますね。それでも改善しない場合は、内釜や部品の劣化も考えられるので、点検を依頼するのも一案です。

Q
象印の極め炊きと炎舞炊きの違いは何ですか?
A

極め炊きと炎舞炊きの主な違いは、加熱技術にあります。極め炊きは「豪熱沸とうIH」で高火力炊飯を実現。一方、炎舞炊きは「3DローテーションIH」という特許技術を採用し、より均一な加熱を行います。炎舞炊きの方がより高級モデルで、炊き分け機能も充実しています。好みや予算に応じて選ぶといいでしょう。

NP-RU05とNP-RN05の違いを比較 象印極め炊き まとめ

NP-RU05とNP-RN05の違いを比較しました。

違いは以下の7個です。また、この表に記載しているもの以外の機能や性能は同じです。

さあ、あなたも象印の圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」で、もっちり美味しいご飯を食べませんか?


【NP-RU05とNP-RN05の違い7つ】

画像NP-RU05NP-RT05
項目NP-RU05
(最新モデル)
NP-RN05
(型落ち)
本体カラーストレートブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
液晶グレー液晶オレンジくっきり液晶
内釜保証3年保証なし
お知らせブザーありなし
2次元コードありなし
本体質量4.1kg4.0kg
価格約4万3千円~約2万円~
【参考】
発売日
2025年1月21日2021年12月11日

※2024年12月24日現在の価格

【NP-RU05(新型)がおすすめな人】

  • 部屋馴染みのいい炊飯器がほしい人
  • 内釜保証が必要な人
  • ふたを開けっぱなしにしてしまいがちな人
  • 最新モデルがほしい人

【NP-RN05(型落ち)がおすすめな人】

  • 炊飯機能を重視する人
  • 液晶の文字がみやすいものがいい人
  • 費用を抑えて購入したい人

\ NP-RU05を最安値で買う /


うさぎ
うさぎ

型落ちモデルは在庫限り!
価格重視の人は今が狙い目です!!

\ NP-RN05は在庫限り /

コメント

タイトルとURLをコピーしました