東芝の真空圧力IH炊飯器「炎匠炊き」から、RC-10ZWXが2025年7月に発売されます。
型落ちモデルRC-10ZWWとの機能や価格の違いが気になりますよね。
そこで今回は、RC-10ZWXとRC-10ZWWの違いを比較して、どちらがどんな方におすすめかをお伝えしていきます。
※2025年4月10日現在の価格
- よりハリツヤのあるご飯を食べたい人
- ゆで卵や温泉たまごを炊飯器で作りたい人
- 「サキホコレ」「里山のつぶ」を食べる人
- お手入れや片付けをラクしたい人
- 外出先からよく炊飯設定する人
- 美味しいご飯を食べたいけど購入費用も抑えたい人
- 白系の本体カラーがいい人
RC-10ZWXとRC-10ZWWの違いは、炊飯性能・使いやすさ・コスパ。
美味しいご飯を追求したい!そのためなら購入費用が高くてもOKという人は、最新RC-10ZWX。
最新ほど高性能じゃなくてOK!コスパも重視したいという人は、型落ちRC-10ZWWがおすすめです。
\ RC-10ZWXを最安値で買う /
\ RC-10ZWWは在庫限り /
- グランブラック
- グランホワイト
RC-10ZWXとRC-10ZWWの違いを比較 東芝炊飯器炎匠炊き
※2025年4月10日現在の価格
RC-10ZWXとRC-10ZWWの違い
- 白系の本体カラーはRC-10ZWW(型落ち)のみ
- 追い真空はRC-10ZWX(最新)のみ搭載
- 卵専用コースがあるのはRC-10ZWX(最新)だけ
- 炊き分けできる銘柄数が違う
- RC-10ZWX(最新)は内ぶたが使いやすくなった
- 後片付けが楽ちんなのはRC-10ZWX(最新)
- RC-10ZWX(最新)はスマホ連携でできることが増えた
- 質量はRC-10ZWX(最新)が少し軽い
- 価格は2倍以上の差
※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。
12個の違い以外の性能や寸法などは、両モデルに違いはありません。
共通の性能が気になる人は、下の共通のスペックと機能までジャンプ!
それでは、違いについてこれから詳しく解説していきます。
白系の本体カラーはRC-10ZWW(型落ち)のみ
本体カラーは、型落ちRC-10ZWWは「グランブラック」と「グランホワイト」の2種類でしたが、最新RC-10ZWXでは「グランブラック」1色となっています。
追い真空はRC-10ZWX(最新)のみ搭載
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
追い真空 | あり | なし |
RC-10ZWXとRC-10ZWWは、加熱前に真空ポンプで内釜の中を真空にし、お米の芯までたっぷり給水させる「真空ひたし」をしてから炊き上げます。
最新RC-10ZWXでは、「真空ひたし」に加えて「追い真空」を搭載。
加熱中も水の空気を抜くことでさらにお米に水が浸透しやすくなり、ハリとツヤのあるご飯を炊き上げられます。

- 真空ポンプでお米と水の空気を抜く
- 水をお米の芯までしみ込ませる
- 内部まで熱が伝わってa化を促進

- 真空ひたしのあと加熱しながら水の空気を抜く
- 加熱時の沸騰の泡が小さくなる
- 泡がお米同士のぶつかる衝撃を和らげ、お米の割れを防ぐ
- お米の表面が傷つくのを防ぐことで、ハリツヤのあるご飯に

お米がa化すると、水分を含んだやわらかい弾力ある食感になるよ。

よりツヤツヤの美味しいご飯を食べたい人におすすめです。
卵専用コースがあるのはRC-10ZWX(最新)だけ
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
調理コース | あり | なし |
最新RC-10ZWXは、調理コースで「ゆで卵・半熟卵・温泉卵」を作ることができます。
作り方は簡単!水と卵を入れて作りたい卵のボタンを押すだけでお好みの出来上がりに。
「卵好きだけど、お鍋でちょうどいい固さの卵を作るのが苦手」という人は、ほったらかしでできるのでおすすめです。

温泉卵を作るのって難しいから、失敗なく炊飯器で簡単にできるのはありがたいかも。
炊き分けできる銘柄数が違う
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
銘柄炊き分け | 70銘柄 | 68銘柄 |
RC-10ZWXとRC-10ZWWは、銘柄ごとの特長を活かした炊き上げが可能です。
最新RC-10ZWXでは70銘柄、型落ちRC-10ZWWでは68銘柄の炊き分けができます。

下の見出しを押すと対象の銘柄がみれます↓
- あいちのかおり
- あきさかり
- あきたこまち
- 秋の詩
- 秋のきらめき
- あきほなみ
- あきろまん
- アケボノ
- あさひの夢
- いちほまれ
- いのちの壱
- おいでまい
- 風さやか
- キヌヒカリ
- きぬむすめ
- きらら397
- 銀河のしずく
- くまさんの輝き
- くまさんの力
- 元気つくし
- 恋の予感
- こしいぶき
- コシヒカリ
- 金色の風
- 彩のかがやき
- 彩のきずな
- さがびより
- サキホコレ
- ササニシキ
- ささ結
- 里山のつぶ
- 新之助
- 青天の霹靂
- だて正夢
- つがるロマン
- つぶそろい
- つや姫
- てんこもり
- てんたかく
- 天のつぶ
- とちぎの星
- なすひかり
- なつほのか
- ななつぼし
- にこまる
- はえぬき
- ハツシモ
- ハナエチゼン
- はるみ
- ひとめぼれ
- ヒノヒカリ
- ひゃくまん穀
- ふくまる
- ふさおとめ
- ふさこがね
- ふっくりんこ
- 富富富
- 星空舞
- まっしぐら
- みえのゆめ
- みずかがみ
- ミネアサヒ
- ミルキークイーン
- めんこいな
- 森のくまさん
- 雪若丸
- 夢しずく
- 夢つくし
- ゆめぴりか
- ゆめみずほ
- あいちのかおり
- あきさかり
- あきたこまち
- 秋の詩
- 秋のきらめき
- あきほなみ
- あきろまん
- アケボノ
- あさひの夢
- いちほまれ
- いのちの壱
- おいでまい
- 風さやか
- キヌヒカリ
- きぬむすめ
- きらら397
- 銀河のしずく
- くまさんの輝き
- くまさんの力
- 元気つくし
- 恋の予感
- こしいぶき
- コシヒカリ
- 金色の風
- 彩のかがやき
- 彩のきずな
- さがびより
- ササニシキ
- ささ結
- 新之助
- 青天の霹靂
- だて正夢
- つがるロマン
- つぶそろい
- つや姫
- てんこもり
- てんたかく
- 天のつぶ
- とちぎの星
- なすひかり
- なつほのか
- ななつぼし
- にこまる
- はえぬき
- ハツシモ
- ハナエチゼン
- はるみ
- ひとめぼれ
- ヒノヒカリ
- ひゃくまん穀
- ふくまる
- ふさおとめ
- ふさこがね
- ふっくりんこ
- 富富富
- 星空舞
- まっしぐら
- みえのゆめ
- みずかがみ
- ミネアサヒ
- ミルキークイーン
- めんこいな
- 森のくまさん
- 雪若丸
- 夢しずく
- 夢つくし
- ゆめぴりか
- ゆめみずほ
赤文字が、最新RC-10ZWXにはあって型落ちRC-10ZWWにはない銘柄です。
この2つの銘柄をよく食べるよって人は、最新RC-10ZWXのほうがより美味しく食べられますよ。
RC-10ZWX(最新)は内ぶたが使いやすくなった
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
内ぶた エンボス加工 | あり | なし |
内ぶた 食洗機対応 | 可 | 不可 |
最新RC-10ZWXは、内ぶたのお手入れのしやすさが型落ちRC-10ZWWよりアップ!
ステンレス部分がエンボス加工され、水が弾き汚れも落としやすくなりました。
また、型落ちRC-10ZWWまでは手洗いが必須でしたが、食洗器の対応も可能に。
凹凸が少ないので、洗い残しなくキレイにお手入れできそうです。

内ぶたの着脱ボタンは赤く色づけすることで見やすくなりましたが、仕様などに違いはありません。
後片付けが楽ちんなのはRC-10ZWX(最新)

項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
乾燥コース | あり | なし |
「洗ったあとはすぐ乾かしたい。でも拭くのが面倒なときもある…」
そんな人におすすめなのが、最新RC-10ZWX搭載の「乾燥コース」。
洗い終わったあとの内ぶた・内釜を、約30分で釜の中でそのまま乾燥することができます。

特に釜は大きいから、乾燥させるのに結構場所をとるよね。

キッチンスペースが広くなって嬉しいかも!
RC-10ZWX(最新)はスマホ連携でできることが増えた
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
外出先から 炊飯 | 可 | 不可 |
炊飯コース 限定配信 | あり | なし |
RC-10ZWXとRC-10ZWWは、IoLIFEアプリを使ったスマホ連携が可能です。
最新RC-10ZWXでは、IoLIFEアプリでできることが2つ増えました。

- アプリの「今すぐ炊飯」ボタンですぐに炊飯を始められる
- 用事が予約していた時間より早めに終わったときに便利

- 食感の炊き分け・玄米コースなど、好みやシーンに合わせたコースを確認できる
- 炊き上がりにあった気になる炊飯コースをアプリから本体へ送信できる
- 炊飯器の動作状況
- 予約時刻の変更
- お米の在庫量管理
- 炊飯履歴からコースをお気に入り登録
- お米の銘柄・コースを本体に送信
- 配信コースの閲覧・送信
- 水の硬度設定
- エラーや炊き上がりなどの各種通知の設定
- みまもり通知の設定
- よくあるご質問や取説などサポート機能の確認
質量はRC-10ZWX(最新)が少し軽い
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
本体質量 | 約6.2kg | 約6.3kg |
本体質量は、型落ちRC-10ZWWより最新RC-10ZWXのほうが100gだけ軽いです。
正直誤差の範囲なので、特に気にする必要はないでしょう。
価格は2倍以上の差
項目 | RC-10ZWX (最新モデル) | RC-10ZWW (型落ち) |
価格 | 約14万7千円~ | 約6万6千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年7月 | 2024年6月1日 |
※2025年4月10日現在の価格
RC-10ZWXとRC-10ZWWの価格差は約8万円。2倍以上も差があります。
しかし、最新RC-10ZWXは型落ちRC-10ZWWと比べて使いやすさや性能がアップしたので、この価格差は妥当じゃないかなと思います。
型落ちRC-10ZWWの性能で十分、その分費用を抑えたいという人は、最新の半額で買える型落ちRC-10ZWWがお買い得ですよ。
\ RC-10ZWWは在庫限り /
- グランブラック
- グランホワイト
RC-10ZWXとRC-10ZWW 共通の特長 東芝炊飯器炎匠炊き

RC-10ZWXとRC-10ZWWの主な共通の特長はこの通りです。
- 熱対流の最大化でふっくら粒立ちの良いご飯に
- しっかりひたしで冷めてもおいしい
- 銘柄炊き分けでお米の良さを引き出す
- スマホ連携で家事を効率的に
- 内釜も内ぶたもお手入れ簡単
- RC-10ZWXとRC-10ZWW 共通のスペックと機能
※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。
熱対流の最大化でふっくら粒立ちの良いご飯に

RC-10ZWXとRC-10ZWW搭載の「匠の追い炊き」機能は、炊飯中の熱対流を強化することで、ご飯をさらに美味しく炊き上げられます。
沸騰後に圧力を変化させながら加熱を行い、釜の中で大きな熱対流を発生。
これにより、お米全体に均一に熱が伝わり、一粒一粒がふっくらとした仕上がりになります。

特に「匠の追い炊き」を活かした「極匠」コースでは、もちもち感や粒立ち、つや感が際立つご飯が楽しめます。
ほかにもわが家に合わせた炊飯コースがたくさんあり、炊き比べするのも楽しそうです。
- 匠炊きコース
- 白米・玄米混合コース
- 麦ご飯コース
- 雑穀米コース
- 玄米コース
- 少量炊飯コース
- そくうまコース
- 冷凍ごはんコース
- 真空保温

真空保温は、24時間保温しててもカピカピにならずふっくら!
最大40時間保温できるので、まとめ炊きにおすすめです。
しっかりひたしで冷めてもおいしい
ごはんのおいしさはひたしで変わるの、知ってましたか??
RC-10ZWXとRC-10ZWWは、東芝独自の真空技術「真空ひたし」を搭載。
内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させます。

- 真空でお米の空気を抜く
- 水を芯までしみ込ませる
- 芯まで高温で加熱する
- ふっくら美味しいご飯に!
銘柄炊き分けでお米の良さを引き出す

RC-10ZWXとRC-10ZWWは「銘柄炊き分け機能」を搭載。
なんと68銘柄(RC-10ZWXは70銘柄)のお米を、それぞれの特長に合わせて炊き分けることができます。
通常炊飯と炊き分けでどのくらい違いがあるのか、食べ比べてみるのも楽しくていいですね。
スマホ連携で家事を効率的に

RC-10ZWXとRC-10ZWWは、「IoLIFE」を使ったスマホ連携ができます。
炊飯予約時間の変更などはもちろん、炊飯コースの追加やお米の在庫状況なども管理できる優れものです。
みまもり機能を設定しておけば、離れて暮らす家族の炊飯状況がわかるので安心ですよ。
IoLIFEアプリでできることの詳細はこちら。

東芝の冷蔵庫と連携すれば、音声で炊飯状況をお知らせしてくれるよ。
内釜も内ぶたもお手入れ簡単

RC-10ZWXとRC-10ZWWの内釜には、「スルッとコート」を搭載。
コーティングによって、残ったお米のねばねばや汚れもスルッとキレイに落とせます。
内ぶたは凹凸部分の分解ができるので、細かいところの掃除も簡単です。
RC-10ZWXとRC-10ZWW 共通のスペックと機能
項目 | 内容 |
方式 | 真空圧力IH |
最大炊飯容量 | 1.0L(約5.5合) |
消費電力(W) | 1420 |
年間消費電力量 | 87.5kWh/年 区分:B |
外形寸法 幅×奥行×高さ | 253×328×246 (ふた開時 高さ:441) |
コード長(m) | 1 |
付属品 | しゃもじ(自立式)、計量カップ |
炊き技 | 炎匠炊き |
内釜 | 備長炭かまど丸釜 5年内釜保証 備長炭入り遠赤外線コート スルッとコート(ダイヤモンドチタンコート) 釜底WAVE 14本 |
保温時間 | 真空保温 白米40時間 (エコ炊飯・玄米・白米玄米混合・麦ご飯・雑穀米 保温12時間) |
炊飯コース | 極匠(ごくじょう)コース 「匠炊き」炊き分け 5通り そくうま エコ炊飯 おかゆ 炊込み 少量 お弁当 冷凍ごはん 白米玄米混合(割合)炊き分け3通り 玄米 匠炊き/おかゆ/そくうま 麦ご飯 雑穀米 |
使いやすさ | タッチパネル 4.3インチカラータッチ液晶 炊き上がり残時間表示 予約メモリー 4 ステンレスクリーンフレーム 煮沸クリーニング 10分/30分/60分 |
RC-10ZWXとRC-10ZWWがおすすめな人 東芝炊飯器炎匠炊き
RC-10ZWXは2025年最新モデル、RC-10ZWWは2024年型落ちモデルです。
それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
RC-10ZWX(最新モデル)がおすすめな人
RC-10ZWXは次のような人におすすめです。
RC-10ZWXは「追い真空」が追加され、より美味しいモチモチしたご飯を炊けるようになりました。
調理コースではゆで卵や温泉たまごを作れるので、いつもお鍋で作ると失敗しちゃうという人はおすすめです。
お手入れでは、内釜が食洗機対応・エンボス加工され、汚れをラクに簡単に落としやすくなっています。
「多少値段は張っても、使いやすさやご飯の美味しさを追求したい!」
RC-10ZWXはそんな人におすすめです。
\ RC-10ZWXを最安値で買う /
RC-10ZWW(型落ち)がおすすめな人
RC-10ZWWは次のような人におすすめです。
RC-10ZWWは、最新モデルより約8万円安いです。
最新モデルほど高性能じゃなくてOK。って人は、半額以下の値段で買える型落ちRC-10ZWWがお買い得のチャンスですよ。
\ RC-10ZWWは在庫限り /
- グランブラック
- グランホワイト
RC-10ZWXとRC-10ZWWの違いを比較 東芝炊飯器炎匠炊き まとめ
RC-10ZWXとRC-10ZWWの違いを比較しました。
RC-10ZWXとRC-10ZWWの違いは、炊飯性能・使いやすさ・コスパです。
美味しいご飯を追求したい!そのためなら購入費用が高くてもOKという人は、最新RC-10ZWX。
最新ほど高性能じゃなくてOK!コスパも重視したいという人は、型落ちRC-10ZWWがおすすめです。
違いは以下の12個です。また、この表に記載しているもの以外の機能や性能は同じです。
さあ、あなたも東芝炊飯器炎匠炊きで、鮮度の良い美味しいご飯を食べませんか?
※2025年4月10日現在の価格
- よりハリツヤのあるご飯を食べたい人
- ゆで卵や温泉たまごを炊飯器で作りたい人
- 「サキホコレ」「里山のつぶ」を食べる人
- お手入れや片付けをラクしたい人
- 外出先からよく炊飯設定する人
- 美味しいご飯を食べたいけど購入費用も抑えたい人
- 白系の本体カラーがいい人
\ RC-10ZWXを最安値で買う /
\ RC-10ZWWは在庫限り /
- グランブラック
- グランホワイト
コメント