PR

大量消費できちゃう時短料理!玉ねぎステーキの作り方₍ᐢ. ̫.ᐢ₎

スポンサーリンク

こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です!

 

袋に複数個入った玉ねぎをついつい買ってしまい、使いきれなくて困ってしまうことってありますよね💦

そんな時に役に立つ、栄養満点で美味しい玉ねぎ料理を紹介します✨

まとめでは、玉ねぎを使ったほかのレシピも紹介しているので、ぜひご覧ください!

玉ねぎステーキの作り方(1~2人前)

材料

  • 玉ねぎ     1玉
  • しょうゆ    大さじ1
  • 砂糖      小さじ2
  • バター     10g
  • 水       大さじ3
  • 塩こしょう   少々

作り方

  1. 玉ねぎを4等分に切る。
  2. しょうゆ・砂糖を容器に入れあらかじめ混ぜておく。
  3. フライパンにバターを入れ、中火で溶かす。
  4. バターが溶けたら玉ねぎを入れて、表面に焼き目が付くまで焼く。
  5. 両面焼けたら、水をいれて蓋をし蒸し焼きにする。(約3分)
  6. 蓋を開け、玉ねぎがしんなりとしていたら、塩こしょうと2.のたれを流し入れる。
  7. 全体にたれが馴染んだら、もう一度蓋をして1分蒸し焼きにする。
  8. 蓋を開け、玉ねぎをひっくり返し反対の表面にも味が付くように焼く。
  9. お皿に盛り付けて完成。

まとめ

たまには、玉ねぎメインの料理を作ってみるのもいいですよね。

玉ねぎ特有の甘さと、シャキシャキ感が直に感じることができます✨

それになんと!約10分で作ることができるので迷ったときにすぐ作れます!時短!!

玉ねぎをひっくり返すときに、高確率でばらばらになってしまうのですが

BBQの時みたいに爪楊枝で刺して固定するとうまくいくかもしれませんね💦

 

玉ねぎのレシピ一覧はこちら↓

玉ねぎレシピ一覧
「玉ねぎ」を使ったいろいろなレシピを紹介!!!

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡

Twitter・Instagram・YouTubeもやっていますので、ぜひフォローよろしくお願いします⚘

コメント

タイトルとURLをコピーしました