こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です!
溶かして冷やし固めるだけ!あっという間にできる「チョコクランチ」を紹介します✨🍫
簡単すぎてレシピにするか迷いましたが、動画や写真を撮ったので載せることにしました(笑)
一度レシピを見れば作れると思うので、パパパっと読んでみてください😊
まとめでは、チョコを使ったほかのレシピも紹介しているので、ぜひそちらも見ていってくださいね♪
チョコクランチの作り方(一口サイズ4個分)
↑レシピ動画はこちら!
⏱調理時間目安;3分(冷やす時間は除く)
💡カロリー;約431kcal(4個あたり)
材料
- 板チョコレート 1枚(50g)
- コーンフレーク 40g
作り方
- 手で砕きながら、板チョコレートを耐熱容器の中に入れる。
- ふんわりラップをし、700Wの電子レンジで10秒温める。
- スプーンで2.が完全に溶けるまで混ぜる。
- コーンフレークを入れる。
- コーンフレークにチョコレートが絡まるまで混ぜる。
- 4等分にし、お皿の上にのせる。
- 形を整えラップをし、冷蔵庫で15分ほど冷やし固めれば完成。
チョコレートは加熱しすぎると固まるので、溶けきらないくらいまで加熱するのがベストです!
まとめ
今回はチョコレートを溶かすのに、湯煎を使わず電子レンジで加熱して溶かしています。
湯を沸かさずに済みますし、たった10秒加熱するだけでいいので手間が省けます!
チョコクランチの形を整える時、ラップを敷いておにぎりのように包んで冷やし固めれば、お皿も使わずに済むのでとても楽ちんです✨
ぜひその方法でも試してみてくださいね!
いちご味のチョコやホワイトチョコレートを使ってチョコクランチを作るのも、カラフルになっていいですよね🌈
チョコレートのレシピ一覧はこちら!

チョコレートレシピ一覧
「チョコレート」を使ったいろいろなレシピを紹介!!!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡
Twitter・Instagram・YouTubeもやっていますので、ぜひフォローよろしくお願いします⚘
コメント