BW-X120Mは、2025年6月14日発売。
日立の全自動洗濯機ビートウォッシュの12kgモデルです。
新型モデルが発売され、BW-X120Kが型落ちになりました。
今回はBW-X120MとBW-X120Kの違いを比較して、どちらがどんな方におすすめかをお伝えしていきます。
また、購入された人の口コミ評判レビューもまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
画像 | ![]() | ![]() |
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
アリエールMiRAi 高濃度洗浄 コース | あり | なし |
パワフルコース | あり | なし |
洗濯標準 コース | ふだん着など キャミソールなど | ふだん着など |
デリケート 3kg | なし | あり |
槽洗浄コース | 11時間 3時間 15分 | 11時間 3時間 |
消費電力量 (洗濯標準) | 65Wh | 75Wh |
価格 | 約26万3千円~ | 約12万3千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年6月14日 | 2024年6月15日 |
※2025年4月28日現在の価格
- 家事の時短や効率アップを重視したい人
- 最新の省エネ性能で、電気代も抑えたい人
- 家族の人数が多い or 洗濯頻度が高い人
- 初期費用よりも「使い続ける快適さ」を重視する人
- とにかく価格を抑えたい人
- 基本性能があれば十分と感じる人
\ BW-X120Mを最安値で買う /
\ BW-X120Kは在庫限り /


【関連記事】
ビートウォッシュ最新&型落ちモデル全機種まとめ。選び方も解説。
BW-X120MとBW-X120Kの違いを比較 日立洗濯機ビートウォッシュ
画像 | ![]() | ![]() |
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
アリエールMiRAi 高濃度洗浄 コース | あり | なし |
パワフルコース | あり | なし |
洗濯標準 コース | ふだん着など キャミソールなど | ふだん着など |
デリケート 3kg | なし | あり |
槽洗浄コース | 11時間 3時間 15分 | 11時間 3時間 |
消費電力量 (洗濯標準) | 65Wh | 75Wh |
価格 | 約26万3千円~ | 約12万3千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年6月14日 | 2024年6月15日 |
※2025年4月28日現在の価格
BW-X120MとBW-X120Kの違い
- アリエールMiRAi高濃度洗浄コースはBW-X120M(最新)のみ搭載
- パワフルコースはBW-X120M(最新)のみ搭載
- デリケート衣類を洗えるコースが違う
- 短時間で槽洗浄できるのはBW-X120M(最新)
- 省エネなのはBW-X120M(最新)
- 価格は約14万円の差
※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。
7個の違い以外の性能や寸法などは、両モデルに違いはありません。
共通の性能が気になる人は、下の共通のスペックと機能までジャンプ!
それでは、違いについてこれから詳しく解説していきます。
アリエールMiRAi高濃度洗浄コースはBW-X120M(最新)のみ搭載
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
アリエールMiRAi 高濃度洗浄 コース | あり | なし |
最新BW-X120Mには、P&Gと共同開発した「アリエールMiRAi高濃度洗浄コース」を新搭載。
食べ物由来の頑固な油汚れを徹底的に分解・洗浄。
高濃度の洗剤液を衣類全体にムラなく浸透させることで、しっかり落とせます。
- 「カレーの油じみが取れにくい…」
- 「子どもの食べこぼしが気になる…」
一方、型落ちBW-X120Kには「アリエールMiRAi高濃度洗浄コース」はありませんが、つけおきナイアガラビート洗浄で、皮脂汚れや黄ばみに強い洗浄力を発揮できます。
白シャツの黄ばみや、汗じみなど肌に近い汚れを落とせればOKな人は、型落ちBW-X120Kでも十分綺麗に洗えますよ。
パワフルコースはBW-X120M(最新)のみ搭載

項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
パワフルコース | あり | なし |
洗濯機選びで、「ガンコな汚れまでちゃんと落ちるか」はやっぱり気になりますよね。
特にユニフォームや作業着、泥汚れが気になる家庭では、洗浄力の違いが大きなポイントになります。
最新BW-X120Mには、新たに「パワフルコース」を搭載。
洗い時間を通常よりも延長し、たっぷりの水流で汚れを徹底的に洗い落とします。

- サッカーや野球ユニフォームの泥汚れ
- 園芸やアウトドア後の作業着
- 食べこぼしや泥はねのついた子ども服
こうした普通のコースでは落ちにくい汚れにしっかり対応できるのが嬉しいポイントです。
デリケート衣類を洗えるコースが違う

項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
洗濯標準 コース | ふだん着など キャミソールなど | ふだん着など |
デリケート 3kg | なし | あり |
最新BW-X120Mの標準コースでは、「ふだん着など」+「キャミソールなど」というように、軽めのトップスや薄手の服を想定したコースに進化しています。
最近の衣類って、素材が繊細で軽いものも多いですよね。
進化した標準コースでは、従来の標準コースよりも優しく&しっかり洗えるのが特長!
「やわらかい服が多い」「普段着と部屋着の中間みたいな服が多い」そんな家庭に使いやすいコースですよ。
一方、BW-X120Kには「デリケート(3kgまで)」コースを搭載。
ニットやレース素材など、傷みやすい服も安心して洗濯機で洗えるんです。
「わざわざ手洗いするのが面倒…」「おしゃれ着用洗剤を使って、やさしく洗いたい」
そんな人は、BW-X120Kのほうがいいかもしれません。
短時間で槽洗浄できるのはBW-X120M(最新)
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
槽洗浄コース | 11時間 3時間 15分 | 11時間 3時間 |
BW-X120Mには、約15分でサクッと終わる時短槽洗浄コースが新たに搭載。
「時間がないけど、洗濯槽の汚れは気になる…」
そんなときでも、スキマ時間にお手入れできるのが魅力です。
これなら、「週末まとめて掃除」じゃなく、平日の合間にこまめにケアも可能になりますね。
省エネなのはBW-X120M(最新)
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
消費電力量 (洗濯標準) | 65Wh | 75Wh |
電気代 (1回) | 約2.0円 | 約2.3円 |
電気代 (1年) | 約730円 | 約840円 |
BW-X120Mは、最新モデルならではの省エネ設計で、消費電力量が少なめ。
1回の洗濯で見ると、たった0.3円の差ですが、365日使えば年間で約110円の節約になります。
「たった110円?」と思うかもしれませんが、水道代や乾燥の電気代と合わせて見直せばもっと大きな差につながります。
BW-X120Kも、もともと省エネ設計なので電気代は1回約2.3円と十分優秀。
価格が安く抑えられる分、初期コストとのバランスを見れば十分コスパが高いモデルなんです。
※電気代は、家電公取協の目安単価「31円/kWh(税込)」を基に計算しています。
価格は約14万円の差
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
価格 | 約26万3千円~ | 約12万3千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年6月14日 | 2024年6月15日 |
※2025年4月28日現在の価格
最新のBW-X120Mは約26万円台とやや高め。
ですがその分、時短槽洗浄(15分)や最新の省エネ設計など、毎日の使いやすさを底上げしてくれる機能がしっかり詰まっています。
「日々の家事を少しでもラクにしたい」という方には、価格以上の満足感が期待できるモデルです。
\ BW-X120Mを最安値で買う /
一方、BW-X120Kは1年前の型落ちモデルとはいえ、性能はまだまだ十分現役レベル。
優秀な性能に加えて、最新モデルの半額以下という驚きのコスパなんです。
\ BW-X120Kは在庫限り /


BW-X120MとBW-X120K 共通の特長 日立洗濯機ビートウォッシュ

BW-X120MとBW-X120Kの主な共通の特長はこの通りです。
- 汚れは落とす。でも服は守る
- 黄ばみや皮脂汚れにグッと効く
- 洗い方はAIにおまかせでOK
- 毎日の“ちょっと面倒”をゼロに
- アプリで“もっと便利な洗濯”が始まる
- さらにガンコな汚れも一撃
- 手が離せないときも声で操作
- BW-X120MとBW-X120K 共通のスペックと機能
※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。
汚れは落とす。でも服は守る

「ちゃんと洗えてるのに、服がくたびれるのが早い…」そんなモヤモヤ、ありませんか?
BW-X120MとBW-X120Kの『ナイアガラビート洗浄』は、“しっかり落とすけど、傷めない”を叶えてくれるんです。

ポイントは、ナイアガラ2段シャワーとビートウィングの連携。
高濃度の洗剤液を2段シャワーで勢いよく染み込ませ、たっぷりの水で衣類を優しく動かしながら、汚れを根こそぎ洗い流します。
服が長持ちすれば、お気に入りを長く着られて、買い替えも減って経済的◎
“やさしいけど強い”洗浄力、ぜひ実感してみてください。
黄ばみや皮脂汚れにグッと効く

「なんで毎回洗ってるのに、白シャツが黄ばむの…?」
その原因は“見えない皮脂汚れの蓄積”かもしれません。
BW-X120MとBW-X120Kの「つけおきナイアガラビート洗浄」なら、黄ばみ対策までしっかりできます。
高濃度洗剤液で衣類をしっかりつけおきして、そのあと強力水流で一気に洗い流すから、皮脂や黄ばみにぐっと効くんです。
白シャツ、体操服、肌着など…
「そろそろ買い替えようかな」と思う前に、一度この機能を使ってみてください。
洗い方はAIにおまかせでOK
「今日は汚れがひどいけど、コースどうするべき?」そんな迷い、もう不要です。
AIお洗濯機能が、衣類の量・素材・汚れ具合などを自動で見極めて、ベストな運転に調整してくれます。
あなたは、スタートボタンを押すだけ。
節水・時短・キレイの全部が、AIにおまかせできちゃいます。
毎日の“ちょっと面倒”をゼロに

毎日やるからこそ、意外と面倒なのが洗剤・柔軟剤の計量。
でもBW-X120MとBW-X120Kなら、一度入れておけば、使う量は自動で調整してくれます。
- 洗剤タンク容量:約430mL
- 柔軟剤タンク容量:約530mL
家族4人分でも、10~20回分は連続使用OK。
しかも、取り外しもラクで、お手入れも簡単です。
「えっ、今日は入れ忘れてた!」なんてことも、もう起きません。
アプリで“もっと便利な洗濯”が始まる
洗濯コンシェルジュアプリを使えば、スマホから洗濯のスタート・終了の確認ができたり、最適なコースの提案をしてくれたりします。
たとえば、「今日は黄ばみが気になるな」と思ったら、アプリで“つけおき洗浄”を選ぶだけ。
洗濯機が“あなたの洗濯パートナー”に変わります。
- 運転開始、運転状況の確認
- 予約運転の終了時刻の変更
- 洗濯アドバイス
- 運転終了やお手入れ時期などのお知らせ通知
- 「わがや流AI」コース
- 自動投入銘柄設定
- コースの提案・選択
- スマートスピーカー連携
- 洗剤・柔軟剤の購入
- コースの追加
- 取扱説明書や使い方動画などのサポート機能
さらにガンコな汚れも一撃
「これはつけおきしないとダメかな…」と思う洗濯物、意外と多いですよね。
そんなときに頼れるのが、「つけおきプラス」。
つけおき時間を追加できるので、食べこぼし・泥汚れ・皮脂汚れなど、普通の洗濯じゃ落ちにくい汚れもしっかり分解してくれます。
手洗いせずに済むって、ほんと助かりますよ。
手が離せないときも声で操作
料理中や育児中で、両手がふさがってる時でも大丈夫。
スマートスピーカー対応なので、音声で「洗濯スタート!」ができちゃいます。
「アレクサ、洗濯機スタートして」なんて声をかければ、あとは洗濯機が自動で動いてくれる便利さ。
忙しいあなたの味方です。
BW-X120MとBW-X120K 共通のスペックと機能
項目 | 内容 |
洗濯・脱水容量 | 12kg |
外形寸法 | 幅640mm 奥行650mm 高さ1,077mm |
本体幅 | 600mm |
設置可能な防水パンサイズ (内寸奥行) | 530mm以上 |
排水ホースの長さ (左出し/右出し) | 116/73cm |
操作パネル | プッシュボタン式操作パネル |
駆動方式 | インバーター式 |
洗浄機能 | 衣類長もちナイアガラ ビート洗浄 AIお洗濯 つけおきプラス シワ低減洗濯コース つけおきナイアガラ ビート洗浄 節水循環水流式 ナイアガラすすぎ ほぐし脱水 |
清潔 | [抗菌]糸くずフィルター 洗濯槽自動おそうじ 槽洗浄 11時間 槽洗浄 3時間 槽乾燥 |
予約機能 | 3~24時間 |
目安時間 | 洗濯(標準コース)35分 |
標準使用水量 | 洗濯(標準コース)123L |
運転音(洗い/脱水) | 37/37 |
洗濯コース | 標準 12kg おいそぎ 6kg 手造り 12kg シワ低減洗濯 4.5kg おしゃれ着 3kg 毛布 6kg(ふとん 2kg) |
清潔コース | 槽洗浄 槽乾燥 |
高濃度つけおき | 360分 2kg 120分 5kg |
お役立ちコース・機能 | エアジェット 化繊3kg 部屋干し 12kg |
BW-X120MとBW-X120Kの口コミ評判は?日立洗濯機ビートウォッシュ

できれば利用者のレビューをみてから購入したいですよね。
ここでは、型落ちモデルBW-X120Kを利用している人の口コミや評判を紹介します。(Amazon・楽天市場・Yahoo!等にて著者調べ)

BW-X120M(新型)は、まだ口コミがありませんでした。
BW-X120K(型落ち)の悪い口コミ
- 「本体サイズが予想以上に大きくて、搬入のとき玄関を通るかどうかヒヤヒヤしました。」
- 「自動投入の洗剤タンクがヌメりやすく、1週間に1度は掃除しないと衛生面が気になります。」
など
BW-X120K(型落ち)の良い口コミ
- 「洗剤の自動投入機能が本当に便利で、毎回計量する手間がなくなりました。」
- 「小学生の泥だらけの体操服も、ナイアガラ2段シャワーでしっかりキレイになります。」
- 「マンション住まいでも気にならないほど、洗濯中の音がとても静かで驚きました。」
- 「朝の忙しい時間帯でも、時短コースで20分ほどで洗濯が終わるのは本当に助かっています。」
- 「脱衣所に置いたときに、スタイリッシュな見た目で生活感が消えるのが嬉しい。」
など
BW-X120Kは、最新の洗濯技術と高い洗浄力を備えた高性能洗濯機です。
特に、ナイアガラ2段シャワーやAI洗濯機能、液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能など、忙しい日常をサポートする機能が充実しています。
一方で、価格やサイズ、付属品の有無など、購入前に確認すべき点もあります。
全体として、機能性と利便性を重視する方にとって、非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。
BW-X120MとBW-X120Kがおすすめな人 日立洗濯機ビートウォッシュ
BW-X120Mは2025年最新モデル、BW-X120Kは2024年型落ちモデルです。
それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
BW-X120M(最新モデル)がおすすめな人
BW-X120Mは次のような人におすすめです。
BW-X120Mは、「15分槽洗浄」など、短時間でお手入れできる機能が魅力です。
省エネ性能も型落知モデルより高く、ランニングコストを抑えたい人に向いています。
多少価格が高くても、日々の使いやすさを追求したい・満足度の高い選択をしたい人は、使いやすさ重視の最新BW-X120Mがおすすめですよ。
\ BW-X120Mを最安値で買う /
BW-X120K(型落ち)がおすすめな人
BW-X120Kは次のような人におすすめです。
BW-X120Kは、最新モデルより約14万円安く買えるので、初期費用を大幅に節約できます。
また、性能は最新より多少劣るものの、基本性能はほぼ変わらず十分高性能です。
使い勝手よりもコスパを重視する人は、最新モデルの半額以下のBW-X120Kがお買い得の大チャンスです。
\ BW-X120Kは在庫限り /


BW-X120MとBW-X120Kの違いを比較 日立洗濯機ビートウォッシュ まとめ
BW-X120MとBW-X120Kの違いを比較しました。
違いは以下の7個です。また、この表に記載しているもの以外の機能や性能は同じです。
さあ、あなたも日立洗濯機ビートウォッシュで、ガンコ汚れをラクにキレイに落としませんか?
画像 | ![]() | ![]() |
項目 | BW-X120M (最新モデル) | BW-X120K (型落ち) |
アリエールMiRAi 高濃度洗浄 コース | あり | なし |
パワフルコース | あり | なし |
洗濯標準 コース | ふだん着など キャミソールなど | ふだん着など |
デリケート 3kg | なし | あり |
槽洗浄コース | 11時間 3時間 15分 | 11時間 3時間 |
消費電力量 (洗濯標準) | 65Wh | 75Wh |
価格 | 約26万3千円~ | 約12万3千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年6月14日 | 2024年6月15日 |
※2025年4月28日現在の価格
- 家事の時短や効率アップを重視したい人
- 最新の省エネ性能で、電気代も抑えたい人
- 家族の人数が多い or 洗濯頻度が高い人
- 初期費用よりも「使い続ける快適さ」を重視する人
- とにかく価格を抑えたい人
- 基本性能があれば十分と感じる人
\ BW-X120Mを最安値で買う /
\ BW-X120Kは在庫限り /


コメント