パナソニックドラム式洗濯乾燥機「SDシリーズ」から、NA-SD10HBLが2025年11月1日に発売!
新型モデル発売に伴い、NA-SD10HALが型落ちになりました。
機能や価格の違いなどが気になりますよね。
今回はNA-SD10HBLとNA-SD10HALの違いを比較して、どちらがどんな方におすすめかをお伝えしていきます。
また、購入された人の口コミ評判レビューもまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
画像 | ![]() | ![]() |
項目 | NA-SD10HBL (最新モデル) | NA-SD10HAL (型落ち) |
本体カラー | マットホワイト サンドグレージュ | マットホワイト |
ダウンジャケット コース | あり | なし |
排水ホース | 切り取り式 | 伸縮式 |
価格 | 約19万7千円~ | 約18万7千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年11月1日 | 2025年1月1日 |
※2025年8月25日現在の価格
- ダウンや羽毛入り衣類を自宅で洗いたい人
- ホースの余りやたるみを減らしたい人
- サンドグレージュカラーがいい人
- 費用を少しでも抑えたい人
- 設置場所が変わるor収納性を重視する人
- ダウンジャケットコースは不要な人
NA-SD10HBLとNA-SD10HALの違いは、ダウンジャケットコースの有無と本体カラー・排水ホースの仕様です。
羽毛入り衣類を自宅でふんわり仕上げたいなら最新NA-SD10HBL、ダウンコースがなくても問題なく、少しでも費用を抑えたいなら型落ちNA-SD10HALがおすすめです。
\ NA-SD10HBLを最安値で買う /
- マットホワイト
- サンドグレージュ




\ NA-SD10HALは在庫限り /


◎2025年11月同時発売。Uタイプの新旧比較。パナソニックドラム式洗濯機
「NA-SD10UBL(最新)」と「NA-SD10UAL(型落ち)」の違いはこちら
NA-SD10HBLとNA-SD10HALの違いを比較 パナソニックドラム式洗濯機
NA-SD10HBLとNA-SD10HALの違いは以下の4つです。
- 本体カラー
- ダウンジャケットコース
- 排水ホース
- 価格
※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。
その他の性能や寸法などは、両モデルに違いはありません。
共通の性能が気になる人は、下の共通のスペックと機能までジャンプ!
それでは、違いについてこれから詳しく解説していきます。
本体カラーはNA-SD10HBL(最新)が選べる
本体カラーは最新NA-SD10HBLが「マットホワイト」と「サンドグレージュ」の2種類ですが、型落ちNA-SD10HALは「マットホワイト」の1種類のみです。
見た目以外のデザインに変更はなさそうなので、お好みのカラーの洗濯機を選んで大丈夫ですよ。
ダウンジャケットコースはNA-SD10HBL(最新)のみ搭載

項目 | NA-SD10HBL (最新モデル) | NA-SD10HAL (型落ち) |
ダウンジャケット コース | あり | なし |
ダウンジャケットコースは最新NA-SD10HBLにのみ搭載された最新機能です。
水流や乾燥温度を工夫し、ダウンがへたりにくくふっくらした仕上がりを実現。
洗濯表示が手洗いや水洗い可能な衣類を安心して洗えるコースです。
- 洗い→ ダウンをやさしくほぐすように洗浄
- すすぎ・脱水→ ゆるやかな脱水で羽毛のかたよりを防ぐ
- 乾燥→ 低温でふんわり乾燥し、かさを戻す
クリーニングに出すよりも手軽で経済的なので、ダウンジャケットやコートを自宅で安心して洗いたい方におすすめですよ。
排水ホースが違う
項目 | NA-SD10HBL (最新モデル) | NA-SD10HAL (型落ち) |
排水ホース | 切り取り式 | 伸縮式 |
最新NA-SD10HBLには切り取り式の排水ホース、型落ちNA-SD10HALには伸縮式の排水ホースが付属されています。
切り取り式の排水ホースは、ホースを必要な長さに自分でカットして調整できるタイプなので、ホースの余りやたるみを減らて設置がコンパクトにまとまります。
しかし、間違った長さで切ってしまった場合や距離を変えたい場合は修復できないため、新しいものを買う必要があります…
一方、伸縮式の排水ホースはホース自体が伸び縮みできるタイプで、設置環境に応じて長さを変えられるので、配置替えにも対応しやすいのがメリット。
ただ、こちらもデメリットがあって、伸縮部分は摩耗が起きやすいため長期間使うと劣化して水漏れしてしまう恐れがあります…
【結論】
設置場所が固定で、長さがほぼ決まっているなら切り取り式
設置場所が変わる可能性がある場合や収納の利便性を重視するなら伸縮式がおすすめです
価格は約1万円の差
項目 | NA-SD10HBL (最新モデル) | NA-SD10HAL (型落ち) |
価格 | 約19万7千円~ | 約18万7千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年11月1日 | 2025年1月1日 |
※2025年8月25日現在の価格
NA-SD10HBLとNA-SD10HALの価格差は約1万円。性能の差はダウンジャケットコースの有無のみ。
性能重視の人は、ダウンジャケットを家で洗濯するかどうかで考えればOKです。
少しでも安く買いたいなら、性能ほぼ同じで約1万円も抑えられる型落ちNA-SD10HALがお買い得ですよ。
\ NA-SD10HALは在庫限り /


\ NA-SD10HBLを最安値で買う /
- マットホワイト
- サンドグレージュ




NA-SD10HBLとNA-SD10HAL 共通の特長 パナソニックドラム式洗濯機

NA-SD10HBLとNA-SD10HALの主な共通の特長はこの通りです。
- ニオイも黄ばみもスッキリ
- 衣類を傷めずふんわり仕上げ
- 自動投入で手間なくいつも最適
- シワとり・消臭コースで洗わずケア
- 簡単フィルターで乾燥性能をキープ
- コンパクトサイズで設置しやすい
- NA-SD10HBLとNA-SD10HAL 共通のスペックと機能
※各項目を押すと詳しい内容に飛べます。
ニオイも黄ばみもスッキリ

毎日の洗濯で気になるのが、汗ジミや部屋干しのニオイ。
普通に洗うだけでは落ちきらず、清潔感が少し気になってしまうこともあります。
NA-SD10HBLとNA-SD10HALには、水を温めて洗剤の力を引き出す「温水スゴ落ち泡洗浄」が搭載されています。
黄ばみやニオイの原因を繊維の奥から取り除き、約60℃の除菌コースでは菌までしっかり対策。
毎日着る服を清潔に保てる安心感が手に入ります。
衣類を傷めずふんわり仕上げ

乾燥機を使うと「縮みそう」「シワが増えそう」と心配になる方もいるでしょう。
NA-SD10HBLとNA-SD10HALは、低温でほんのり温めた風を大風量で衣類に当てる独自方式。
タオルはふんわり、シャツはシワを抑えて乾かせます。
しかも水を使わないので節水にもつながり、衣類を長持ちさせられるのが嬉しいポイントです。
自動投入で手間なくいつも最適

「洗剤の量を量るのが面倒」「つい入れすぎてしまう」そんなプチストレス、ありますよね。
NA-SD10HBL/NA-SD10HALは、大容量タンクから洗剤を自動で適量投入してくれる機能を搭載。
最大で1,780mLも入るから、ボトルごと補充できてラクラク。
計量いらずでいつもベストな仕上がりが叶います。
シワとり・消臭コースで洗わずケア

朝着たジャケットやカーディガン、帰宅するとシワやニオイが気になることってありますよね。
でも、頻繁に洗うのは大変…。
そんなときに便利なのが、NA-SD10HBLとNA-SD10HALに搭載された「シワとり・消臭コース」。
洗濯槽内でスチームをあててシワを伸ばし、タバコ臭などのニオイまでスッキリ除去。さらに柔軟剤を使えば香り付けまでできます。
お気に入りの服を洗わずに整えられるから、忙しい日常でも身だしなみをキープできるのが大きな魅力です。
簡単フィルターで乾燥性能をキープ

乾燥機能を長く快適に使うには、フィルターのお手入れが重要です。
乾燥時に出る糸くずは「乾燥フィルター」でしっかりキャッチ。
奥のフィルターも取り外せるので掃除が簡単です。
さらに排水フィルターでゴミを逃さずキャッチできるため、排水トラブルやニオイ逆流のリスクも軽減。
毎回の簡単なお手入れで、乾燥ムラや仕上がりの不安を減らせるのはうれしいポイントです。
コンパクトサイズで設置しやすい

「ドラム式は場所を取る」と思っている方も多いはず。
NA-SD10HBLとNA-SD10HALは、縦型8kgより高さを10cm以上抑えたコンパクト設計。
奥行きもスリムなので、ドアの開閉や水栓との干渉も気になりません。

投入口は高めに設計されており、衣類の出し入れもスムーズ。
天面操作パネルで前に立ったまま見やすく操作できるので、狭いスペースでもストレスなく使えます。
NA-SD10HBLとNA-SD10HAL 共通のスペックと機能
項目 | 内容 |
扉開閉 | 左開き |
洗濯・脱水容量 | 10kg |
乾燥容量 | 5kg |
標準使用水量 | 定格洗濯時 78L 定格洗濯乾燥時 65L |
消費電力量 | 定格洗濯時 70Wh 定格洗濯乾燥時1980Wh |
目安時間 | 定格洗濯時 33分 定格洗濯乾燥時195分 |
運転音 | 洗濯時 37dB 脱水時 41dB 乾燥時 46dB |
本体寸法 | 600x960x650mm (幅×高さ×奥行) |
本体質量 | 65kg |
操作部 | LED操作パネル |
ロック機能 | ドアロック チャイルドロック |
コース | 【洗濯】 おまかせ わが家流/わたし流 パワフル滝 おうちクリーニング 毛布(4.2kgまで) 槽洗浄(11H) 槽洗浄(6H) サッと槽すすぎ 【乾燥】 おまかせ わが家流/わたし流 毛布(3kgまで) 槽乾燥 【洗濯~乾燥】 おまかせ わが家流/わたし流 個別洗濯 毛布(3kgまで) パワフル滝 タオル |
お手入れ | 槽洗浄サイン 排水フィルターお手入れサイン 自動槽洗浄 自動槽乾燥 窓パッキング洗い 乾燥フィルター 糸くずフィルター |
NA-SD10HBLとNA-SD10HALの口コミ評判は?パナソニックドラム式洗濯機

できれば利用者のレビューをみてから購入したいですよね。
ここでは、型落ちモデルNA-SD10HALを利用している人の口コミや評判を紹介します。(Amazon・楽天市場・Yahoo!等にて著者調べ)

NA-SD10HBL(新型)は、まだ口コミがありませんでした。
NA-SD10HAL(型落ち)の悪い口コミ
- 「ドアの直径が小さめで奥も深いので、一気に取り出すのが難しく、腰に負担を感じることがあります。」
- 「完了時のアラームが控えめで、気づかずに放置してしまうことも。」
など
- 取り出し口が狭い
- 洗濯物は少しずつ取り出す。
- 椅子に腰かけて作業するなどで体への負担を減らす。
- 終了音が小さい
- 終了予測時間にスマホのタイマーをセットする。
NA-SD10HAL(型落ち)の良い口コミ
- 「乾燥後もTシャツやシャツの縮みがほとんどなく、お気に入りの服も気にせず使えるのがいいです。おしゃれ着コースも使いやすい。」
- 「洗剤や柔軟剤を毎回量らなくていいのは、思っていた以上にラク。ボタン操作も直感的で、両親にも使いやすいと好評です。」
- 「動作音は平均的で、日中は全く気にならない。振動も少なめなので、床への響きも抑えられています。」
- 「高さが抑えられていて、脱衣所が狭くても搬入できた。水栓に干渉しにくい設計も助かります。」
など
NA-SD10HALは、スピーディな洗濯乾燥、縮みにくい仕上がり、自動投入機能の快適さ、省スペース設置性が高く評価されているドラム式洗濯乾燥機です。
忙しい家庭やコンパクトな住宅でも使いやすいよう工夫された設計が特徴。
「毎日の家事をラクにする安心モデル」として、多くのユーザーに満足感を与えているようです。
NA-SD10HBLとNA-SD10HALがおすすめな人 パナソニックドラム式洗濯機
NA-SD10HBLは2025年11月発売の最新モデル、NA-SD10HALは2025年1月発売の型落ちモデルです。
それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
NA-SD10HBL(最新モデル)がおすすめな人
NA-SD10HBLは次のような人におすすめです。
\ NA-SD10HBLを最安値で買う /
- マットホワイト
- サンドグレージュ




NA-SD10HAL(型落ち)がおすすめな人
NA-SD10HALは次のような人におすすめです。
\ NA-SD10HALは在庫限り /


NA-SD10HBLとNA-SD10HALの違いを比較 パナソニックドラム式洗濯機 まとめ
NA-SD10HBLとNA-SD10HALの主な違いは、ダウンジャケットコースの有無、本体カラー、排水ホースの仕様です。
羽毛入りの衣類を自宅でふんわり仕上げたいなら最新のNA-SD10HBL。
ダウンコースがなくても問題なく、費用を少しでも抑えたい方には型落ちNA-SD10HALがおすすめです。
さあ、あなたもパナソニックドラム式洗濯機で、毎日の家事を少しでもラクにしませんか?
画像 | ![]() | ![]() |
項目 | NA-SD10HBL (最新モデル) | NA-SD10HAL (型落ち) |
本体カラー | マットホワイト サンドグレージュ | マットホワイト |
ダウンジャケット コース | あり | なし |
排水ホース | 切り取り式 | 伸縮式 |
価格 | 約19万7千円~ | 約18万7千円~ |
【参考】 発売日 | 2025年11月1日 | 2025年1月1日 |
※2025年8月25日現在の価格
- ダウンや羽毛入り衣類を自宅で洗いたい人
- ホースの余りやたるみを減らしたい人
- サンドグレージュカラーがいい人
- 費用を少しでも抑えたい人
- 設置場所が変わるor収納性を重視する人
- ダウンジャケットコースは不要な人
\ NA-SD10HBLを最安値で買う /
- マットホワイト
- サンドグレージュ




\ NA-SD10HALは在庫限り /


コメント