PR

ごぼうなし!玉ねぎとにんじんでできる!きんぴらの作り方₍ᐢ. ̫.ᐢ₎

 

こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です

 

きんぴらと言えばごぼうを使うイメージが強く、ごぼうの下処理がめんどくさくて作るのを躊躇ってしまうという方は多いのではないでしょうか?💦

今回は、ごぼうを使わずに玉ねぎとにんじんだけで作れるきんぴらのレシピを紹介します!

まとめでは、玉ねぎ・にんじんを使ったほかの料理も紹介しているので、ぜひそちらも見ていってくださいね♪

レシピを動画で確認しよう!調理時間やカロリーも!

⏱調理時間目安;20分
💡カロリー;約315kcal(4人分あたり)

材料(4人前)

  • にんじん    1本
  • 玉ねぎ     1玉
  • (a)砂糖    小さじ1
  • (a)料理酒   小さじ1
  • (a)みりん   大さじ1
  • (a)しょうゆ  大さじ1
  • (a)白いりごま 適量
  • ごま油     大さじ1
  • 白いりごま   適量

作り方

  1. にんじんと玉ねぎは皮を剥く。
  2. にんじんは、細切りにする。
  3. 玉ねぎは、薄くスライスする。
  4. (a)を容器に入れ、タレを作る。
  5. フライパンにごま油をひき、中火で熱する。
  6. 玉ねぎとにんじんを入れて、しんなりするまで炒める。
  7. 4.で作ったタレを入れ、混ぜながら炒める。
  8. タレの水分が飛び、全体に味が付いたら完成。
にんじんは火が通りにくいので、炒める前に電子レンジで少し加熱してから炒めると、タレがしみ込みやすく炒める時間も短縮できます!

まとめ

ごぼうを使わなくてもとても美味しくできます✨

作り置きやお弁当のおかずとしても使えるのでとても便利なおかずですよ✨

 

まだ玉ねぎとにんじんが残っていて、使い道に困ってるよ~💦という方は、こちらも一緒にまとめて作れるので要チェックです!!↓

【玉ねぎとにんじんのマリネ】切って漬けるだけで簡単₍ᐢ. ̫.ᐢ₎
こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です! サーモンや鯛などの魚介類と一緒に食べると美味しい!「玉ねぎとにんじんのマリネ」の作り方を紹介します✨ マリネのソースさえ覚えてしまえば、いろんな野菜でアレンジすることもできます! サラダ...

同じ食材を使用した混ぜるだけの簡単なサラダです🥗

玉ねぎとにんじんだけで2パターンの料理が作れると、手間が省けて嬉しいですよね。

ぜひ2つ一緒に作ってみてくださいね~!!

 

にんじんを使ったほかのレシピはこちら!

にんじんレシピ一覧
「にんじん」を使ったいろいろなレシピを紹介!!!

 

玉ねぎを使ったほかのレシピはこちら!

玉ねぎレシピ一覧
「玉ねぎ」を使ったいろいろなレシピを紹介!!!

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡

Twitter・Instagram・YouTubeもやっていますので、ぜひフォローよろしくお願いします⚘

コメント

タイトルとURLをコピーしました