こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です!
今回は、フライパンで作る「とろとろチーズパン」のレシピを紹介します✨

オーブンがないけど、パンを作りたい!
値段が高いから卵を使いたくない!
朝ごはんやおやつの作り置きとしてパンを作りたい!
そんな方におすすめのレシピです!
パン作り初心者さんにおすすめ!
ぜひこのチーズパンからパンライフを始めてみませんか??🍞
初心者さんにおすすめ「パン作りに最低限必要な道具6つと材料3つまとめ!」記事を書いています。

【初心者必見!】パン作りに最低限必要な道具6つと材料3つまとめ!
パン作りに必要な道具と材料について紹介しています。これからパン作りに挑戦してみたい!という方におすすめの記事です。道具ごとにおすすめしたい商品も紹介しているので、気になったらすぐに購入することができますよ。
~この記事でわかること~
- チーズパンの作り方(レシピ)
- パン生地の捏ねかたのコツ
- チーズパンのアレンジ方法
- 作り置きをしたい時の保存方法
レシピ動画・調理時間・カロリーを確認しよう!
↑レシピ動画はこちらから!
⚖分量 | 8個分 |
⏱調理時間目安 | 1時間40分 |
💡カロリー | 約1075kcal(全体量) |
チーズパンの材料
牛乳 | 120㎖ |
砂糖 | 25g |
ドライイースト | 3g |
強力粉 | 200g |
無塩バター | 20g |
とろけるチーズ | お好みで |
チーズパンの作り方
事前準備
・牛乳を600wの電子レンジで20秒温めておく。
・牛乳を600wの電子レンジで20秒温めておく。
手順2 生地をこねる
- ゴムベラでひとかたまりになるまで捏ねる。
- 台(テーブル)に強力粉で打ち粉をする。
- 台の上で10分ほど手ごねをする。
- 生地がまとまったら、無塩バターを入れる。
- バターが溶けて全体に行き渡るまで、手で捏ねる。
・
「手ごねのやり方がわからない!」という方は、こちらの動画で詳しく紹介しています✨
・
パンの中身にチーズ以外のものを入れてアレンジすることもできます!
高菜などを入れて総菜パンにするのも美味しそうです😊
ジャムやクリームをつけて食べたい場合は、シンプルに何も入れずに焼くのもいいですね!
チーズパンの保存方法
- ひとつずつラップに包む。
- ジッパー付きの保存袋に入れる。
- 冷凍庫に入れる。

うさぎ
冷凍保存で約2週間持ちます!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡
Twitter・Instagram・YouTube・TikTokもやっていますので、ぜひフォローよろしくお願いします⚘
実際に作ってみたよ~という方は、ぜひコメントでお知らせください!!
お待ちしています😊
パンのレシピ一覧はこちら!

パン
「パン」の記事一覧です。
オーブンなしのレシピ一覧はこちら!

オーブンなしレシピ一覧
「オーブン」を使わないで作れるいろいろなレシピを紹介!!!
パン作りに最低限必要な道具と材料についてはこちら!

【初心者必見!】パン作りに最低限必要な道具6つと材料3つまとめ!
パン作りに必要な道具と材料について紹介しています。これからパン作りに挑戦してみたい!という方におすすめの記事です。道具ごとにおすすめしたい商品も紹介しているので、気になったらすぐに購入することができますよ。
コメント