こんにちは。”うさうさクック₍ᐢ. ̫.ᐢ₎”です!
今回は、市販のアイスクリームを使った「チーズケーキ」のレシピを紹介します✨

少ない材料で作れるチーズケーキのレシピが知りたい!
スイーツ作り初心者でも作れるスイーツってある?
そんな方におすすめのレシピです!
よくあるケーキ作りでは小麦粉や牛乳などたくさんの材料が必要で、計るのが面倒くさい!ですよね。
そんな時に活躍するのが、市販のアイスクリーム!
アイスクリームは、ケーキ作りに必要な小麦粉や牛乳の代わりとして使うことができます。
しかも、今回のレシピの材料はたったの3つ!家にある材料で簡単に作れます!
混ぜて焼いて冷やすだけでできるので、スイーツ作り初心者さんにおすすめです。
- アイスのスーパーカップを使ったチーズケーキの作り方(レシピ)
- おすすめのケーキ型の詳細
- 今回使用したオーブンレンジの詳細
- スーパーカップを使ったほかのスイーツレシピ
レシピ動画・調理時間・カロリーを確認しよう!
↑レシピ動画はこちらから!
⚖分量 | ケーキ型12cm 1つ分 |
⏱調理時間目安 | 40分(冷やす時間は除く) |
💡カロリー | 約1109kcal(全体量) |
ケーキ型は、底の取れるものがおすすめです🍰
スーパーカップチーズケーキの材料
スーパーカップ(チョコクッキー味) | 1個(200㎖) |
クリームチーズ | 200g |
卵 | 2個 |
※甘いケーキが好きな方は、砂糖20gを用意してください!

スーパーカップチーズケーキの作り方
事前準備
スーパーカップとクリームチーズは、調理する15分前に冷蔵庫から出しておく。

溶かしておくことで生地が作りやすくなります!

砂糖を入れる方はここで入れよう!
アイスと一緒によく混ぜてね!

できたての状態は、YouTube動画で確認できます!
~3時間後~
国内最大のケーキ通販サイト「cake.jp」
クリスマスケーキや誕生日ケーキのご予約はお早めに↓
今回使ったおすすめのオーブンレンジ
今回は、オーブンレンジ「ビストロ NE-UBS5A」を使ってチーズケーキを作りました!
レンジ・オーブンともに機能がとても充実していて、これ一台でいろんなものが作れる優れもの。
必要な機能だけをアップデートでき、自分仕様にカスタマイズ可能な、これまでにないオーブンレンジです!
ビストロ NE-UBS5Aの詳細・レビューについてはこちら!↓
本日も最後までご覧いただきありがとうございました₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡
Twitter・Instagram・YouTube・TikTokもやっていますので、ぜひフォローよろしくお願いします⚘
実際に作ってみたよ~という方は、ぜひコメントでお知らせください!!
お待ちしています😊
こちらのスイーツもスーパーカップで作っています!
【材料3つ】アイスで簡単!「ガトーショコラ風ケーキ」レシピはこちら
他にも簡単に作れるいろいろなスイーツを載せています!
「簡単スイーツまとめ」はこちら
コメント